日本100名城 No.42 | 駿府城(すんぷじょう) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1 |
スタンプ設置場所 | 東御門券売所 |
開館時間 | 午前9:00〜午後4:30 (入園は午後4:00まで) |
休館日 | 月曜日(祝日、休日にあたる場合は休館振替なしで営業) 年末年始(12月29日~1月3日) |
入館料 | スタンプは無料で押せます |
公式サイト | https://sumpu-castlepark.com/access/ |
おはようございます♪ 走食系女子カトレアです♪『指先で未来を変える』をコンセプトに、RUN情報を中心に不定期配信しています(*^^)v
今回は(も?)まったくRUNはしてないのですが、夏の山旅で日本一のあの山に登ってきました\(^o^)/
山に登って、美味しいもの食べて・・もちろん、それだけで終わる旅ではありません!!!往路でも山に登った後も復路もと、今回はなんと城攻め6連チャン!!!
完全に城ブログ化しておりますが、暑さが和らぐまではこんな感じでゆるっと参りましょう\(^o^)/まずは、目的地に向かう道中で立ち寄った、静岡の中心地にある【駿府城】攻城編です!!!
GSパーク静岡追手町駐車場からスタート
所在地 | 静岡県静岡市葵区追手町7−4 |
---|---|
台数 | 31台 |
料金 | 【全日】08:00〜22:00 30分 300円・22:00〜08:00 60分 100円/最大料金・時間帯内最大 22:00〜08:00 600円 |
公式サイト | https://www.gs-park.com/time_parking/706-5/ |
駿府城は静岡の中心部にあるので、無料駐車場が周辺にはありません:しかたなく、お城に近いパーキングに車を駐車。車を降りた途端に、汗が吹き出す暑さ!!
グーグルマップでお城への道を検索していたら、すぐ側に気になるものがあったので寄っていく事にしました!
市役所の敷地内になるのかな?色々周囲を探してみたのですが、見つけられず職員さんに聞いてみました。
高虎氏といえば築城三名人の一人として名を馳せたはずなのですが、誰も藤堂高虎邸跡を知りませんでした(笑)地図を見せて、一緒に探してもらったけれど見つからず;そのレベルの大したことない跡地なんやね?という事で諦めてお城に向かいます。
役所を通り抜けて「駿府城公園」へ♪現在の駿府城の三ノ丸跡には、官庁や学校などの公共施設が立ち並び、今から行く二ノ丸・本丸は「駿府城公園」として市民に開放されています。
駿府城公園(すんぷじょうこうえん)
少し歩くと立派な城郭が見えてきました\(^o^)/お城の周囲は「巽櫓と家康公の散歩道」としてキレイに整備されています。
映えスポット?十返舎一九の「東海道中膝栗毛」に登場する弥次さんと喜多さんの銅像もありました。設定では駿河の生まれなんだそうです。
肝心要の駿府城の説明看板が、逆光により真っ黒(笑)解読不能ですが、ブログを書くにあたってお勉強した浅い知識を垂れ流していくことにしましょう。
デデデ−ン♫立派な風貌ですが、復元されたもの。天守は家康により3度建てられましたが、城下の火災が延焼して焼失してしまったそうです。では、さっそく入城してみましょう!
東御門(ひがしごもん)
こちらは東御門です。東御門は、駿府城二ノ丸の東に位置する主要な出入口でした。
振り返ってパチリ☆この門は二ノ丸堀(中堀)に架かる東御門橋と高麗門、櫓門、南および西の多聞櫓で構成される桝形門です。
江戸初期には大御所政治(駿府政権)の中心地だったそうです。この先は有料ゾーンになるのですが、スタンプはチケット売り場の手前にありました。つまり無料でスタンプ可!
日本100名城 駿府城スタンプ押印!!
中にも入りたい所ですが、まだまだ旅の途中。今回は入口までで失礼いたします。
静岡県のお城は初めて(*^^*)今回は3日間にわけて6城も巡ったので、スタンプも一気に増えました^^
のどかな風景ですが、実際はクソ暑くてさすがにお散歩している人もいなかったです。
今日はやってないみたいですが、お堀を船で巡る事もできるみたいです。こういうのもやった事ないので、どっかのお城でやっとかないとな!
短い滞城時間でしたが、東御門を後にしてパーキングに戻ります。
門を出るとすぐに目に入る現代風景。今は車が当たり前に走ってますが、お城のあった当時は馬がデフォルトだったんですよね。私が大御所になる頃には、どんな乗り物が移動手段になっているんでしょうか?
橋から見えるお堀の風景。宇治茶みたいな深いグリーン。
まもなく城郭の姿が見えなくなってしまうので、最後にパチリ☆高層ビルとのコラボが、なんとも不思議な感じ。
周囲の近代感が気になりますが、よくみると小さな鯱が乗っかってるのも見えます。
駿府城はこれでおしまい!この後は、山梨県に移動して翌日の山行に備えました^^
山行の後も、さらに山城を攻城しています!更新が全然追いついてませんが、気長にお待ち下さい(笑)今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました(*^^*)