続・日本100名城 No.172 | 三原城(みはらじょう) |
---|---|
住所 | 広島県三原市館町 |
スタンプ設置場所 |
|
開館時間(三原観光協会) | 9:00~18:00 |
休業日 | 12月29日~1月3日 |
公式サイト | https://www.mihara-kankou.com/sightseeing/3205 |
ども♪ 走食系女子カトレアでございます♪「スポワンKUREトライアルデーin倉橋」というトレイルランニングのイベントに参加すべく、絶賛広島遠征中です!
前回はツートンカラーの福山城を攻城しましたが、続いてやってきたのは天守台の下に駅がある、いや駅の上に天守台がある?三原城です!
満潮時にはあたかも海に浮かんだように見えるところから浮城(うきしろ)とも呼ばれているお城で、三本の矢でお馴染み!戦国時代に中国地方の覇者として君臨した毛利元就の三男・小早川隆景によって築かれました。
街中にある海城!駅の上にある海賊城!今回は、そんな三原城の攻城レポです(*˘︶˘*).。.:*♡
イオン三原店(イオンみはらてん)に車を止めてスタート♪
最初に福山城を攻めた後は、三原市にやってまいりました!次の目的地は三原城!!!駅から徒歩で10分くらいの場所にある、イオン三原店に車を止めさせて頂いて攻城開始です!!
住所 | 広島県三原市城町2丁目13-1 |
---|---|
交通アクセス | 三原駅北口から徒歩約9分 |
駐車場利用時間 | 7:45~22:00 |
駐車料金 | 営業時間中は無料になりました。 |
公式サイト | https://www.aeon.com/store/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%BA%97/shop_info/hours/#park |
三原城は、JR山陽本線・三原駅の上に天守台があります。福山城も駅近で天守から駅が見えましたが、三原城はさらに駅近・・というか駅と一体化しています( ・∇・)
イオンからまずはあるいて三原駅へ。城跡は三原駅の北口になりますが、スタンプは南口の三原観光協会においてあるので最初にスタンプを押しにいきました。
三原観光協会でお城スタンプGET♪
住所 | 広島県三原市城町1丁目1-1 |
---|---|
交通アクセス | 三原駅南口から徒歩約0分 |
公式サイト | https://www.mihara-kankou.com/ |
絶賛改装中の三原駅!グレーのシートで覆われていますが、三原観光協会はちょうどグレーゾーンにありますw
観光協会には三原城の石垣が点在する場所を示す城下町マップなどがおいてあるので、最初に行く方がいいかもしれません。マップをGETし、今回二つ目のスタンプもGET♪
三原城は続・日本100名城の172番です!無事にスタンピングした所で、駅中を通って北口から南口に移動します٩(ˊᗜˋ*)و✧
JR山陽本線・三原駅
三原城の天主台へ登るには、JR三原駅の北口にある1階コンコースから行くことができます。南口からそのまま通り抜ける事ができるので、構内にお邪魔いたします。
駅の中にも隆景広場や三原城天守台跡を示す矢印があるので、わかりやすいです。
天守台への専用通路はAM6:30~PM10:00まで。舟入櫓跡の石垣は、市の港町公園となっているので常時見学ができるようになっています。
ちなみに入場は無料。まるで駅のホームに上がるように、階段を登って天守台へw
城址は公園として整備されていて、本丸跡はJRの線路によって分断されています。城門は市内の糸崎神社や順勝寺に移築されているそうです。
階段を登ると、一旦外にでますが立派な石垣に囲まれています!石垣沿いの階段を更に登ります。
階段を登ると一気に森になりましたw さっきまで駅だったのに、まるで山に登ってるみたいな景色に変身!
三原城 天守台跡
ここからはいよいよ天守台エリアです!最盛期の構造は、天主台を北(陸側)に頂いた本丸、その東・西・南側に二の丸、そしてそれらの東側に三の丸と東築出、西側に西築出を設けた梯郭式の城だったようです。
福山城よりも鮮明に駅のホームが見えますw 緑豊かな広場になっていますが、今の時期はツツジが咲いていました。
下を見下ろすと、ぐるりとお堀になっています。三原城は海に向かって船入りを開いていて、郭を隔てる縦横の堀の重なりも加わると満潮時にはあたかも海に浮かんだように見えるところから浮城とも呼ばれています。
お堀を優雅に泳ぐ大きな鯉もみえますね!小早川水軍の母港の役割も果たす海賊城でもあり、豊臣秀吉、徳川家康もここに泊まったことがあるそうです!
お堀の向こうにも立派な石垣がみえますが、現在は歴史公園や隆景公園として綺麗に整備されています。天守台はそんなに広くないので、すぐに見終わります。次は下に降りて浮城と呼ばれる姿を見に行って見ます!
三原城天守台石垣
三原駅のコンコースを降りて、駅の外に出て見ます。上からみるのと、下から見るのでは全く別の景色。浮城というからには、ぜひ外からも見なくては!
さっきまでいた天守台のすぐ下からのショット。直近でみる石垣も迫力あります。
続いてはお堀を渡って対岸から見てみる事にします。少し離れた場所から見ないと、全体像がわからないですね。
とても立派でカラフルな錦鯉達。ハートの恋がいるとのことで、探して見たらいました!!!
真っ白な鯉の頭の上だけ赤いハートの模様になっています!ハートの鯉ならぬハートの恋!これはご利益ありそう( ・∇・)
堀を渡ると公園になっていて、公衆トイレもあります。案内マップもあったのですが、寺院がたくさんあって、城下町としての遺構も点在しています。
対岸からのショット!まだ近いですが、確かにもう少し遠目でみると浮城ですよね!
隆景は秀吉から筑前国を与えられ、いったんは名島城に居城を移したのですが養子の秀秋に家督を譲り、自身は三原城に戻って隠居をしていたそうです。
原爆死没者慰霊碑もありました。こういうのをみると、広島ならではなんだなと思います。隆景の銅像もあったようなのですが、帰ってから知ったので後の祭り( ・∇・)
この後はさらに次のお城に向かう為、三原駅の南口に戻ってイオンへカムバック。お城には色んな形状・様式があって、さらに目的や規模も全然違うので見比べるのは面白いですね٩(ˊᗜˋ*)و✧