マラソン大会レポ PR

第2回滋賀湖南市十二坊トレイルラン&ウォーク

記事内に商品プロモーションを含む場合があります



おはようございます♪ 走食系女子カトレアです♪『指先で未来を変える』をコンセプトに、RUN情報を中心に不定期配信しています(*^^)v

久々のまともな(?)レースレポになります\(^o^)/元々は2020年4月19日(日)開催分にエントリーしていたのですが、コロナの影響により2020年6月21日(日)に延期され、更にそれが2021年5月16日(日)に延期されたのですが・・・再びの延期!

2022年5月15日(日)にようやくの開催となりました(笑) という事で、今回は4度目の正直!第2回滋賀湖南市十二坊トレイルラン&ウォークのトレイルレースレポです!!!




第2回滋賀湖南市十二坊トレイルラン&ウォーク大会概要

開催日 2022年5月15日(日)
会場 十二坊温泉ゆらら/滋賀県湖南市岩根678-28
開催種目 トレイルラン22Km・散策ウォーク(歴史散策ウォーク 5Km・自然散策コース 5Km)
公式サイト https://12boutrail.com/

まずは、おなじみの大会概要です!トレイル約800名・ウォーク約300名が参加する、比較的大規模なトレイル。私はもちろん22kmのトレイルの部に出走です^^♪10時から1分刻みのウェーブスタートで、制限時間は5時間。



大会の公式サイトでは累積標高1600mとなっていますが、事前調査の結果それは嘘であることが判明(笑)どう見積もっても1000mないくらいという事と、舗装路や林道がコース上にはふんだんにあるのでなんとかなりそうという情報を得ていたので安心して望みました(笑)



そして、昨年度の延期発表の際には個人的に試走しているので全体の雰囲気もなんとなくわかっていたので心強め!

そんな感じだったので、まぁなんとかなるだろうという感じで挑みました^^会場に向かうシャトルバスのバッテリーが上がって乗り換えを余儀なくされたり、消毒や検温などのコロナ対策がされている割には開会式やスタート前の太鼓演奏で完全な濃密状態(笑)



太鼓演奏終了2分後のウェーブスタートの意味?何度も延期した割には爪の甘さが全面的にでていましたが、ゆるい感じで和やかな大会でした\(^o^)/




十二坊トレイルラン22km・10時の一陣でウェーブスタート♪



どういう基準でブロック分けされているのかは不明ですが、何故か私は10時ぴったんこの第一陣スタート!スタートの号砲と共に、みなさまお先に失礼いたします!スタート後に、時間差で微妙な花火が上がりました。でも肝心の花火は全く見られないまま、最初はいきなりのロード上り坂です!!



しばらく舗装路を登ってからの、林道の下り♪やっと気持ちよく走れますが、右手には巨大な磨崖仏!!下りの走りやすさのせいか、みんな磨崖仏には見向きもせずに突っ走っていきます。



ぶっ飛ばすランナーさん達の邪魔にならないように、しっかり写真撮影★次々と追い抜かれていきますが、気にしない。磨崖仏のほうが大事ですよね(笑)



舗装路や林道など、最初は3kmくらい走れるゾーンです。山に入ると登りはぜーったい歩くので、走れるところはなるべく頑張ってタイム貯金!



最初は磨崖仏と国宝善水寺を通って、くるっとスタート付近まで戻ってくるルート。



橋を渡ると、ようやくトレイルイン♪瑞々しい新緑が気持ちよく、気温も低めなので絶好のレース日和\(^o^)/



登りのきっつい階段に差し掛かったら、歩けのサインです←



国宝・善水寺のノボリがはためく急な石段。善水寺は、比叡山延暦寺の別院諸堂として最澄が建立したお寺なのだそうです。



その昔、この辺りは仏教修行の道場として栄えていたそうですが、今日は色取り取りの勝負服に身を包んだ修行僧が苦行でしかない山階段を我先にと進んでいきます!



1人つづしか登れない狭い幅の山階段。登りの渋滞って「これじゃ走れないよ〜」と堂々たる言い訳ができるので安心します(笑)



せっかく登ったと思うと、今度は下り。辛いのわかってるのに自ら望んでエントリーして、登ったり下ったりする競技、これを娯楽とする狂気の沙汰としか思えない修行僧。それがトレイルランナーなのです!山道を駆け下りるとまた舗装路に出てきて、見覚えのある場所に帰ってきました。

本部エイド10時40分到着♪



ようやく本日初のエイドが現れました!スタート・フィニッシュ会場付近に設置された本部エイド。給水箇所は全部で4箇所、気温の割には汗だくになってしまったのでレース中にペットボトルを3本くらい飲み干しました。



1回目のエイドは食べ物もなかったのでスルーして、再び山に入っていきます。出たり入ったりですが、今の所走れる箇所が多めなので制限時間までには余裕を持ってゴールできる予感。




山頂エイド(1回目)に11時37分到着♪



山道からまた舗装路にでて、2回通る事になっている山頂エイドに到着!ここにはタイム計測マットが引かれていて、関門にもなっています。関門時間は12時10分ですが、余裕たっぷりの11時37分に通過♪



ここでは給水だけでなく、個包装のお菓子もあります^^しみチョココーン・梅干し・都昆布・パインアメなどなど・・しみチョコ以外には腹の足しになりそうにないですが、ありがたや〜!



もちろんしみチョココーンをパクリ♪ ちょうどお昼時をまたぐ時間帯なので、確実にお腹が空くことを見越して色々携帯していましたが、結局エイドのしみチョコと手持ちのブラックサンダーしか食べませんでした。登りの辛さに食欲なし(笑)



チョコで糖分を補給した後は、山頂付近まで登っていきますが一回目は山頂にはよらずに下ります。



一回目は生殺しにしておいて、もう一回登らせるパターンですね;新緑のトンネルを抜けると、とても景色のよい開けた道を下っていきます。



コースガイドもポイント番号の表記もあるのですが、肝心な距離がわかりません;ポイント番号も、地図を持って走ってないし何番まであるのか把握していなかったので現在地点が不明(笑)



POINT15って言われても・・せめて15/32とか分母も書いてほしかったです。距離は、時々手書きでポイント番号の横に書いてあるだけでした。



登りは、歩くしかない程にきついやつばっかり(^_^;)どこかのポイントに書いてあった手書き距離で、スタートから2時間程で11Kmを通過した事が判明!ちょうど半分ですね!半分を過ぎると、登り下りに加えて川が出現!後半で度々登場予定の徒渉エリアに突入です!



滑って転ばないように、足元を濡らさないように慎重に進みます。徒渉コーナーを過ぎると、今度は竹林ゾーン♪バラエティに富んだコースは、飽きずに楽しむ事ができます^^ロードマラソンとの最大の違いは、こういうとこですね。



竹林からの林道にでて、再びエイドステーション!!

正福寺エイドに12時47分着♪



山頂エイドからちょうど1時間で、正福寺エイドに着きました^^ここでペットボトルを1本補給。食べ物はありませんが、かぶり水ができます。



夏日だったら、大人気コーナーになっていた事でしょう^^私はかぶることなくスルーします。エイドが何km地点なのかは、書かれてなかったと思います。そして現在地も現在距離も不明のままエイドを出発!時間的にまだまだ途上でしょ←



ここからは、またしばらく舗装路を走ります。エイドを3つ通過したので、残るは山頂エイドの2回目のみ!距離的にも半分以上走れているし、時間や脚にもまだまだ余裕があります^^



水はがぶ飲みするものの、お腹もそんなに空いてないし練習不足の割にはいい感じで走れています!



山あり舗装路あり、登ったり下ったり、お寺や古墳や川もあって変化に富んでます!だから飽きないよって言いたいけど、こんだけ走ってたらとっくに飽きてますけどね(笑)



時刻は13時、走り初めて3時間が経過しました!あと1時間くらいで辿り着けるのかな〜?晴れていたら気温もMAXな時間帯ですが、ずっと曇っていてくれるので適温で過ごせています^^



さっきまでとガラリと雰囲気を変えて、岩瀬谷古墳群を通り過ぎます。古墳の側面に入口が設けられた、横穴式石室になっていて、石室は遺体を安置する玄室につながっているんだそうです。



古墳群を過ぎると、再び山深いルートに突入!視界の変化が目まぐるしいです!



下ったり、登ったり、渡ったり



舗装路に出たと思ったら、再び山道に



最後の方になると、ポイント看板にようやく距離表示!18.7kmまで来たので、あとちょっと!!



まだまだ登ります〜!もう脚は売り切れ寸前ですが、残り僅かな距離の間に山頂にも行かねばならぬのです!



ハートの木を発見\(^o^)/立ち止まっている人がいなかったのですが、見逃してるのかな?興味ないのかな?私はしっかりパチリ★



あとちょっとなのに、登りがきつくて進まない;だんだんと視界がひらけてきて、やっと山頂につきました!

岩根山(十二坊山)標高:405m



見晴らし最高\(^o^)/甲賀山塊の最高峰である岩根山は「甲賀山」「十二坊」とも呼ばれています。善水寺に十二の坊舎があったことから十二坊と名付けられたようですが、明治期の古記には善水寺に二十六坊があったと記されているんだとか!



後は、下界に降りるのみ!山頂での時刻は13時53分だったので、14時までに戻るという目標は達成できなさそうですが制限ギリギリになることもなさそう^^



2回目の山頂エイド(*^^*)またしみチョココーンを食べて、あとは激下りすればゴールインのはず♪800人以上のランナーがいたのに、エイドを過ぎたらなぜか一人ぼっち。



ずっと舗装路を下ればいいだけなのに、ここでまさかの。。。!



道を間違えました(笑)ずっと誰もいなくて、間違えた道を進んだのでもちろん誰も追ってこなくて・・・



あまりにも誰も来ないので、やっぱりなんかオカシイ!と思って戻りました(笑)人間は疲れてくると思考回路もおかしくなりますね(・∀・)一回通ってるので、目印とかもあるので余計に紛らわしい・・(言い訳)



舗装路に戻ったらランナーさんを見かけたので一安心;時間も体力も無駄に消耗してしまいましたが、もう残りはわずかなはず!



また山に入って〜!下っていくとバスが見えてきました!あそこまでいけば下界だ!



下界に戻ったら、ゴールが見えました!人のざわつきやアナウンスなど、懐かしい喧騒。



帰ってきたよ〜\(^o^)/長い一日が終わる!もうこれで今日は走らなくてすむよ(・∀・)

14時15分くらいにフィニッシュ!!!



ようやく長い旅路を終えて、フィニーーッシュ!!ゴールテープは何度切っても嬉しいものですね(*^^*)♪大時計がなかったので、正確な時間がわからなかったんですが手元の時計で大体14時15分前後でした。



参加者へのサービスとして、十二坊温泉ゆらら無料入浴券十二坊おにぎり+1品の引換券が事前送付されてきていました。フィニッシュ後はさっそくおにぎりを引き換えて、お風呂の前に頂きました^^



色々ハードな分、走り終えた後の身体の痛みと心の爽快感は半端ないです(・∀・)



リザルトや完走証は後日ネットでというパターンなので、正確なタイムもよくわからないしちょっと不満;やっぱり完走証はその場で紙で欲しいなぁ(^_^;) この後は十二坊温泉に入ってさっぱりスッキリ♪ゴール直後に温泉に入れるなんて、一番最高のパターン\(^o^)/♪ きれいな身体でシャトルバスにのれば本日の全てのミッションが完遂です!

カトレア
カトレア
終わりよければ全て良し♪今回も終わってみたら楽しくて最高なレースでした\(^o^)/
はてにゃん
はてにゃん
実は、6月はフルが控えているんだよね・・

しっかり心身ともに気合も刺激も入ったことだし、思い思い身体も腰も上げてランナーらしい生活を取り戻したいと思います!今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!