日本100名城 No.45 | 岡崎城(おかざきじょう) |
---|---|
住所 | 愛知県岡崎市康生町561 岡崎公園内 |
スタンプ設置場所 | 岡崎城1F売店 |
開城時間 | 9:00から17:00まで(ただし、入館は16:30まで) |
休城日 | 年末(12月29日~12月31日) |
入城料 | 大人300円 |
公式サイト | https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/feature/okazakijo/top |
ども♪ 走食系女子カトレアでございます♪ひっさびさに、ロードレースに出走してきました!!今回のレースは、4年ぶりとなる伊豆稲取キンメマラソン2023 です!
レースの模様はレースレポをご覧いただくとして( ・∇・)前日には愛知県に寄り道して、あの徳川家康公が生まれたとされる【岡崎城(おかざきじょう)】に立ち寄ってまいりました!!!
月イチの勢いで出走していたレースにはあまり出なくなりましたが、日本100名城制覇は順調に進んでおります!!
相変わらず今回も時間の都合上巻き気味な簡易攻城ですが;いいの!スタンプ押せたらいいの!でお馴染みの攻城レポです٩(ˊᗜˋ*)و✧
愛知環状鉄道「中岡崎駅」からスタート♪
今回は、駅前から徒歩での攻城です!岡崎城は、愛知環状鉄道「中岡崎駅」もしくは、名鉄名古屋本線「岡崎公園前駅」から大体徒歩で6分くらい。ちなみにこの二つの駅は隣接しています。
駅前からすでに岡崎城二十七曲りの仰々しい石板があったりして、城下町である事を推しています。
岡崎城は徳川家康公が生まれたお城ですが、家康公の江戸入りの後に岡崎城城主となった吉政は、東海道を城下町に引き入れて、くねくねとした屈折の多い道筋「二十七曲り」を作りました。
純情きらりの舞台にもなってるそうで、芸能人の手形があちこちにあります。手形を探したりなんやかんやしてるうちにお城もちらりと見えてきました!
菅生川にかかる竹千代橋を渡ると、袂の両サイドの銅像がお出迎えしてくれます。
竹千代通りから岡崎公園に!
竹千代というのは、安祥松平家、徳川将軍家の世子の幼名をいうらしいのですが、ここでは徳川家康の幼名を指しています。竹千代像の横には、寺島しのぶさんの手形。。
そして対岸側には、三河花火発祥の地と書かれた花火師の像があります。
時間もいつも通りに押してきておりますので、サクサクと目的地に向かいます。
岡崎城の城跡につくられた岡崎公園は、なんと約10.1haもの広さがあります!!旧城そのままの白亜の天守がそびえ、土塁、内堀や家康公ゆかりの史跡などが多く点在しているのでお時間のある方は是非ともゆっくり見て回ってください(笑)
どどんと聳える巨大な石垣!苔ティッシュな感じが、趣を感じますね!私もゆっくり見て周りたい所ですが、閉城時間も迫っておりますのでひとまず天守にまっしぐら!
石垣で守備よく守り固められたゾーンを過ぎると、ようやく天守がその姿を表しました(*˘︶˘*).。.:*♡
岡崎城 天守閣
どどどん!3層5階の復興天守は、1959年に再建されたそうです。岡崎城は徳川家康公が生まれた事で有名ですが、龍にまつわる伝説が多くて別名を龍ヶ城とも呼ばれています。
入城には料金が必要ですが、日本100名城スタンプは入城しなくても押せるルートがあるようです。まだ入れる時間だったので、せっかくなので選手入城!!
入城券を購入して、さっそく中へ〜♪ 城内は、鉄筋コンクリートで再建されているので内部は歴史資料館となっています。
めっちゃ現代的なので古き時代の面影は全くない資料館仕様。致し方ない事ですが、個人的には内部も再現して欲しいな。
模型をみる限りでも、すんごい広い城域ですね!こういうプラモデルとか作りたいw
デジタルでファンキーな階もあります。なんか踏むと映像が変わるんです(語彙力w)令和やな!という感じのシステム。
とりあえず階段で上の階に上がりつつ、フロアごとにぐるっと見てまわります。
そして最上階は展望フロア!徳川家康時代の岡崎城には天守はなく、家康の関東移封後に城主となった田中吉政によって最初の天守が築かれたんだそうです。
飛び降り防止?の網編みが邪魔で、網の隙間から撮ってみました。外の景色は新旧入り混じってますが、近すぎて眺望もなにもないですね;一周しましたが、良き景色が撮れなかったので下に降りました( ・∇・)
日本100名城スタンプ岡崎城編GET♪
一旦お城の入口を出て、別の入口から売店に向かうとスタンプ台があります。来館記念スタンプしか置いてないですが、隣にいるおばちゃんが100名城スタンプを出してくれました。
日本100名城No.45の岡崎城スタンプ無事にげっとー٩(ˊᗜˋ*)و✧ちょっとお城の中はタイプじゃなかったので、ささっと流し見でしたが攻城できて良かったです^^
徳川家康の遺言
天守の前には、徳川家康の遺言が書かれた石碑があります。入る時は気が付かなかったのですが、出た後に見つけました!
息子の二代将軍・秀忠に残した言葉だと言われています。ちょっとわかりにくいので令和訳してみると・・
家康公はいい事言いますね!家康公は、儒学を学んでいたそうですが儒教的な思想で世の中を見ていたんですね!
お城の隣には龍城神社(たつきじんじゃ)が鎮座。家康公生誕の朝に城楼上に雲を呼び風を招く金の龍が現れ、昇天したという伝説が残るパワースポットなんだとか!龍ヶ城と呼ばれる所以ですね。
最後に龍城神社でお参りして、本日の攻城は終了!レース前に立ち寄れて良かったです^^よろしければ、レースレポもご覧あれ♪