日本100名城 No.58 | 明石城(あかしじょう) |
---|---|
住所 | 兵庫県明石市明石公園1-27 |
スタンプ設置場所 | 明石公園サービスセンター受付窓口 |
入城料 | 無料 |
開城時間 | 午前8時45分~午後5時 |
休城日 | 年末年始(12月29日から翌年1月3日) |
公式サイト | https://hyogo-akashipark.jp/ |
おはようございます♪ 走食系女子カトレアです♪『指先で未来を変える』をコンセプトに、RUN情報を中心に不定期配信しています(*^^)v
大坂城に続く、城攻めの第二段です^^♪ 今回は、電車&徒歩の観光なのでRUNではないのですが、兵庫県明石市にある明石城(あかしじょう)に行ってきました♪
城攻めだけでなく、名物グルメも堪能して・・その後は、さらにもう一城!と、日帰りながらも盛りだくさんな一日になりました^^♪まずは明石の名物グルメと明石城のレポです♪
JR山陽本線の明石駅(あかしえき)へ電車でGO
今日は電車で移動^^♪ しかもRUNではなく、ウォーキングで観光予定なので着替えやお風呂セットもなく身軽です(笑) RUNブログなのに・・?というツッコミは華麗にスルー!
本日の目的は城攻めなのですが、明石城は、駅のホームからもその姿が見えるほど近くにあります。
今日は朝御飯も食べるつもりで、何も食べずに家をでてお腹ペコペコでした。まずは腹ごしらえからという事で、駅を降りたらまず明石城と反対方面に向かいます(笑)
最初に向かったのは、明石の台所と言われる【魚の棚商店街】です。こちらも駅からすぐの場所にあって、テレビではよく見かけますが訪れるのは初めてでした!
あちこちの店先にはたくさんの海鮮類が所狭しと並べられています^^♪ 商店街を一通り散策して、開店時間とともに一番乗りで飛び込んだお店は・・
「たこ磯」で名物・明石焼きモーニング♪
住所 | 兵庫県明石市本町1丁目1-11 |
---|---|
電話番号 | 078-914-5103 |
交通アクセス |
|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休 | 無休 |
明石といえば、やっぱり明石焼きですよね(´艸`*) 本場の明石焼きは初めてです!
メニューには明石焼きではなく玉子焼と書かれています。他にもスウィーツが食べられるようです。私がオーダーしたのはあなごとたこの入ったミックス焼です。
どどーんと15個!まな板状の上げ板に乗せられて運ばれてきました。温かい出汁に三つ葉を入れて、出来立ての玉子焼きを浸して、頂きます(´艸`*)
フワトロで美味しい!!!!あっさりしているので、いくらでも食べられちゃいそうです。私の中ではたこ焼きの親戚的な位置付けだったのですが、食べてみると全然違いますね!Wikipediaによる違いをまとめると・・
- 鶏卵をたっぷりと使うため色味が黄色い。また、短時間で焼き上げ表面を焦がすことはない。
- 小麦粉以外に浮粉と呼ばれる小麦でんぷんの粉を使うので、生地が非常にやわらかい。
- 焼き鍋が熱伝導が良い銅製である。鍋のくぼみはたこ焼き用よりも浅く、球形にはならない。
- 玉子焼を裏返すのに銅製の焼き鍋を傷つけないよう、金属製の道具を用いず菜箸を使う。
- 具が基本的にタコのみである。
- 昆布や鰹節などで取った出汁に浸して食べる。
- 店舗によって材料が異なり、小麦粉または浮粉を全く配合しない店舗もあるため、店舗ごとに味や柔らかさが変わる。
ちなみに明石で「明石焼」のみで「玉子焼」の表記がない店舗には老舗は少なく、観光客向けの店舗が多いのだそうです!
たこ磯さんは老舗の人気有名店です!10時開店で一番に入店しましたが、その後次々とお客さんが入り10時30分には満席になっていました。さて、ご当地グルメを楽しんだあとは、いざ出陣!
明石公園から明石城へ
お腹を満たした後は、駅の北側にある明石公園に向かいます。明石公園は、明石城を中心に造られた広大な広域公園で芝生広場や野球場などのスポーツ施設と、図書館などの文化施設からなります。
桜の名所としても有名な明石公園は、「日本さくら名所100選」にも選ばれているそうです!春になったらまたお花見に来たいな~!
とっても立派な石垣の上にそびえ立つ明石城!せっせと坂道を登って、お城を目指します。
ポカポカ陽気で気持ちの良いお天気!お散歩している人もたくさんいて、近所にこんな素敵な場所があるなんて羨ましい!
明石城(あかしじょう)日本100名城 No.58
※画像はお借りしました
明石城の本丸跡に建つ巽櫓(たつみやぐら)・坤櫓(ひつじさるやぐら)は日本に12基しか現存していない三重櫓のうちのふたつで、国の重要文化財に指定されています。
明石城は、江戸時代に譜代大名である小笠原忠政が2代将軍・徳川秀忠に命じられて築いた城です。
明石の地は山陽道が通り、また瀬戸内海に面しており、淡路島や四国へのルートがあり、古来より交通の要衝でした。そのため徳川幕府が西国の外様大名の抑えの城として、姫路城とともに重要視していたとされます。現在は明石公園として整備されており、巽櫓と坤櫓のふたつの三重櫓が現存し、国の重要文化財に指定されています。この巽櫓は船上城から、坤櫓は伏見城から移築されたといわれています。
本丸に天守閣は作られなかったものの、穴太積みといわれる技法を使った石垣は、扇の勾配といわれる美しい反りを持ちます。
走ることはしませんでしたが、これで大坂城に続く二城目を制覇です(´艸`*)
明石公園サービスセンター受付窓口で城スタンプGET!
そして、多分最初に通ってくるべきだったと思われる正面入口へ向かって明石城を後にします(笑)
カフェなどを併設する明石公園サービスセンターの受付窓口で、明石城にきた証(≠ダジャレ)に恒例のお城スタンプを!
二つ目のスタンプを押すことが出来きました!大坂城は有料でしたが;こちらは無料です!
明石焼きも明石城も大満足!そして入口と思われる場所から明石公園を出て(笑)
今日の城攻めは終了!なんて事はなく、次は世界遺産であり国宝のあのお城も攻めちゃいます(´艸`*)
山陽電車で姫路城へ♪
次に向かうのは、ベストオブキャッソー!白壁の美しさと裾広がりの優雅な姿から「白鷺の城」とも言われる姫路城です♪
JRでも行けて、そっちの方が早いのですが・・ここはあえて山陽電車で向かいます♪ 実は、山陽電車に乗るのは初めて(´艸`*) 同じ関西と言えども、まだまだ未開拓ゾーンはたくさんあるのです。
山陽明石駅から山陽姫路駅までワープ♪ この続きは【姫路城:No.59】で!
今回はまったくRUNせず、ただの観光なのですが、たまには脚休めという事で♪ 最後までお読みいただき、ありがとうございました(´艸`*)