続・日本100名城 PR

国取りの拠点‼茶畑の中の城は武田と徳川のハイブリッド‼【諏訪原城 No.146】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


続・日本100名城 No.146 諏訪原城(すわはらじょう)
住所 静岡県島田市菊川城山
スタンプ設置場所 諏訪原城ビジターセンター
開館時間 午前10時~午後4時まで
休館日 月曜日及びその日が休日に当たるときは、その直後の休日以外の日・12月29日から翌年の1月3日までの日
入館料 入館料無料・駐車場有
公式サイト https://www.city.shimada.shizuoka.jp/shimahaku/docs/kuni-01.html

おはようございます♪ 走食系女子カトレアです♪『指先で未来を変える』をコンセプトに、RUN情報を中心に不定期配信しています(*^^)v

富士山のお膝元である静岡&山梨で、3日で6城というカトレア史上初の多城攻めをしてまいりました!そんな旅もいよいよ大詰め!

最終日は山梨県を後にして、再び静岡県にお邪魔しま〜す!!! 1日目は静岡の中心部【駿府城】を攻めましたが、今回は駿遠の国境に位置し、武田・徳川の双方が国取りの拠点とした【諏訪原城(すわはらじょう)】です!!




諏訪原城ビジターセンター駐車場からスタート♪



山梨で甲府三城を攻めた翌日は、諏訪原城ビジターセンターのオープン時間に合わせて10時に着くように甲府を出発♪10時10分に到着しました!



入場は無料で、駐車場もトイレもあって城跡のすぐ側という至れり付くせりな施設!!もちろんお城スタンプもここにあります^^♪要害山城みたいに離れた場所でしかスタンプを押せないパターンもあるので、すぐ側にあるのは高ポイント!



さっそく中に入ってみましょう♪ジオラマや年表、出土遺物などなど諏訪原城に関する資料がたっくさんあってクーラーも効いてるので楽しめます!



そして攻城前ですが、先にスタンピーン♪♪



今回の旅で、一気にスタンプ増量(*^^*)スタンプ帳をみながらニタニタしちゃいます^^ビジターセンターを見て回って、スタンプも押せたのでいざ攻城!!

国指定史跡 諏訪原城跡



ビジターセンターの裏側がお城跡なので、外にでたらすぐ城郭です!でも諏訪原城の跡地はあまりに広大すぎるので、すぐ行けるけどすぐには回りきれないYO!!



日陰も少ないので、夏場は帽子または日傘、そして水分持参がおすすめ!アップダウンはないけれど、山城そのものです(笑)


カトレア
カトレア
諏訪原城は、武田勝頼が徳川領であった遠江侵略の拠点として築城した城です。
はてにゃん
はてにゃん
城内に諏訪大明神を祀ったことから、この名が付いたとされているよ!!



入口付近には登山ポストみたいな感じでパンフレットやスタンプが置いてました。ビジターセンターが閉まってる時は、ここ押すと良いですね^^



こんな感じでとにかく広いです!!順路の矢印がちゃんとあって、歩きやすいように整備されてます^^だけど周囲に草が多すぎるので、虫刺れ注意!!!



そして、なんと歩道以外は茶畑になっていたりします(笑)さすが茶処・静岡!!ただ城址としてだけでなく、ちゃっかり諏訪原城茶を育てらっしゃるんです!



お茶に紛れて、城主のお墓や跡地がたくさんあります。またまた新しいパターンやな!



現在は、建築物は残っていないですが甲州流築城術の特徴である丸馬出・三日月堀・枡形虎口などの遺構が残ってます。武田氏は長篠の合戦で、織田・徳川連合軍に破れて諏訪原城は徳川のものとなってしまいました。

はてにゃん
はてにゃん
徳川氏時代には諏訪原城ではなく「牧野城」と呼ばれていたんだよ!



とにかく広い(そして暑い)ので結構な距離を歩く事になります。諏訪原城、なめててゴメンナサイ。遠く地平線の彼方にポツンと何かが建っています。近づいてみると・・

諏訪原城 薬医門(やくいもん)



徳川氏時代の城門で復元されているのが、こちらの薬医門(やくいもん)。薬医門のいわれは、一説には矢の攻撃を食い止める「矢食い(やぐい)」からきたと言われています。また、かつて医者の門として使われたことからという説も。



諏訪原城といえば、城内に7カ所設けられた丸馬出が有名です。馬出の中でも「二の曲輪中馬出」が代表的ですが、薬医門の辺りがその場所になるので要チェケラ!


カトレア
カトレア
「馬出」とは防衛力を強化するために、虎口の外側に設けられた区画のことです。
はてにゃん
はてにゃん
君はこの馬出を突破して、大将の首を捕れる??



とにかく広い(二回目)!!一体どこに迷い込んだの??という感じの大草原。



諏訪原城は、攻撃性も防御性も兼ね備えた作りになっていて、武田・徳川時代の遺構がたくさん残っているので戦国時代史の過程を理解する上で重要な遺跡として国の史跡に指定されています。



標高は一番高い所でも220m、そんなに高くないし山城っていうより草原だなと思っていたのですが・・



全然そんな事ないよ!絶景バーン!!この景色を見ると山城感でますね!!諏訪原城、なめててゴメンナサイ!



なんだかここからは、急に山感でてきました。スタート地点風の看板。ここからのコースにも順路が出てました。



草に埋もれていますが、カンカン井戸発見。なぜカンカン?調べたけどわかりませんでした。



逆走感?馬出はさっき見てきました。ゴールが近い予感がしますね、すでに20分以上は歩いています。



今度は、割と近くに建物が見えてきました!何かな〜??




諏訪神社



こちらは、諏訪原城の由来にもなってる諏訪大明神様をお祀りした諏訪神社!!完全に逆からでごめんなさい!



ルートBからスタートして、ルートAのスタート地点から出ていこうとしているようです。最後に鳥居をくぐるという斬新なゴール。



古めかしい立派な石碑。こっちのルートからの方が山城感があるかもしれません^^私のスタートしたルートは、茶畑最前線でした笑)



トータルで25分かかって、駐車場に戻ってきました。想像以上に雄大で、堀の深さには驚きしかなかったです。今までのお城の中ではダントツ!



ビジターセンターの裏と表で全く別世界!今回の旅も残す所、あと1城となりました!絶賛執筆中なので、次回もお楽しみに♪

カトレア
カトレア
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!