Good Morning♪ RUN歴10年!マラソン大好きアラフォー女子のカトレアです♪
ランナーによるランナーの為のRUN情報を今日も元気に配信していきます(*^^)v
マラソン大会に出走するうえで、切っても切り離せないのがタイムです。
数ある関門を突破して、制限時間をクリアするにはやはりどうしてもタイムを気にする必要があります。
そこで今回はマラソン初心者さんが目標にするべき、『フルマラソンのタイム』についてフォーカスしました♪
マラソン初心者が目標にしたいタイム
全日本マラソンランキングから、2013-2016年までの過去の平均完走タイムによると・・・
あくまでも端数切捨ての平均タイムですが、毎年ほぼ同じくらいの結果です。この結果をもとに、初心者さんがフルマラソンで目標にすべきタイムを考えてみましょう♪
目標にすべきフルマラソンのタイム
男性の平均完走タイムが4時間37分なので・・・
初めてといえども、きちんとトレーニングすれば4時間30分切りは十分に狙えます。
4時間30分~5時間は達成しやすく制限時間にも余裕があるので、目標にするにはちょうどいいタイムだと思います。ということでサブ4.5を狙え!!!
走力に自信がある方やストイックにトレーニングできる方は、サブ4を狙うといいですね!
初マラソンでサブ4達成は、かなり自慢できます(´艸`*)
続いては女子ですが、女子の平均完走タイムは5時間06分です。
男子よりも30分程遅くなりますね。ということは・・・
できればサブ5を狙いたいですね!!!女子でサブ4はかなりかっこいいのでいずれは、ぜひとも狙っていただきたいです^^♪
女子は、やはり男子よりも身体能力が落ちてしまいますが・・その分、粘り強さをもっていてメンタルも強靭なのでフルマラソンなどの長距離には向いていると思います^^
男女問わず、ご自身の予測完走タイムが5時間30分をオーバーしてしまいそうな場合は・・関門通過時間や制限時間も気にする必要があるので、そんな時はレース選びにも気を付けましょう♪
マラソン初心者の為のレースの選び方
マラソンブームのおかげで、秋冬のシーズンになると全国各地でレースが行われます。ほぼ毎週、どこかでやってるんじゃないでしょうか?
そんなレース選びですが、初心者さんには気を付けて選んでいただきたいのが制限時間です!
いざ本番!となると予測できない事態も発生したりします。思わぬ天候不良だったり、お腹の調子が悪くなったり。。途中で足がつってしまったり・・などなどトラブルはつきものです。
特に田舎や地方の大会だと、制限時間にゆとりがある場合も多いです。あの東京マラソンも制限時間は、7時間になります。
ただし東京マラソンの場合は抽選倍率がとんでもないのでエントリーという0次関門突破が一番難しいかもしれません(笑)
女子だと、名古屋ウィメンズマラソンも7時間です♪参加証としてティファニーがもらえるスペシャルな大会!コースも坂道がすくなく、ビギナーさんでも走りやすいのでお勧めです(´艸`*)
では、フルマラソンを完走するための練習期間はどのくらい必要でしょうか?
フルマラソン完走の為の練習期間
完走を狙うのであれば3ヵ月~半年くらいは見ておきたいです。ただし、先ほどの目標タイムを達成しようと思うのであれば・・・
短期間だと体に負担がかかってしまうので、故障の原因になってしまいます。マラソンと同じく長期戦と考えて、ゆっくりと身体を育てていく方がいいです。
レースは秋冬が多いですが、真夏は炎天下を走るのが辛く練習不足になりがちです(*_*)そういったことも踏まえて、早めに計画をたてて狙ったレースに間に合うように逆算して練習をはじめるといいですね!
それでは今回のまとめです♪
まとめ
平均完走タイムは、下記の通りです。
- 平均を上回ることを目標にして男子は4時間30分:女子は5時間を目指しましょう♪
- 練習期間は3ヵ月~半年は欲しいです!狙ったレースの開催月から逆算して無理のない練習計画を立てましょう。
- レース選びはご自身の完走予測タイムより1時間くらい制限時間に余裕のある大会がベストです。
大会概要のサイトには、コースマップや高低差ものっているので坂道が苦手な人はフラットなコースの大会を選んだり、寒さに弱い人は開催日の平均気温などもチェックしておくといいですね^^
一度フィニッシュの喜び(と道のりの苦しさw)を味わうと、きっとまた出たくなります(*^^*)そのくらいマラソンには中毒性がありますのでぜひ、記念すべき初戦は白星をあげましょう(^^)/
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^♪